メイク

美肌に見えるテクニック(クマのカバー)メイクレッスン

美肌に見えるポイントは顔のお肌の均質感

色白の方や目が大きい方、色素沈着など様々な原因がありますが、クマがあると疲れて見えたり老けて見えたりする原因に。できればなかったことにしたい肌悩みの一つです

クマやシミ、くすみなどの色むらには上手にコンシーラー&カラー下地を使って気になる箇所だけしっかりカバーするのがオススメです

クマのタイプ別カバー方

「クマ」と言っても様々な原因があり、大きく分けると3つのタイプがあります

青グマ

・原因:疲れ等による血行不良(ブルベの方に多い)

コンシーラー色:補色のオレンジ系かブルベの方は赤系がオススメ

黒グマ

・原因:目の下のたるみ(上を向くと消えます)カゲぐまとも呼びます

コンシーラー色:カゲ部分を明るく見せる明るいベージュ系orピンク系

茶グマ

・原因:色素沈着など(イエベの方に多い)

コンシーラー色:明るいベージュ系

美肌の早道は色むら補正

クマカバーのコンシーラーはファンデーション前に使用すると自然に仕上がります

クマと皮膚の境目がわからないようにカバーするのがポイント!

一枚皮に見せたいためにファンデーションを厚塗りすると能面のような印象になり老け見えの原因になります。固めのコンシーラーはシワやひび割れの原因となるため、柔らかめのコンシーラーを使用しましょう

愛用コンシーラーご紹介

人気すぎて品切れが続いていたviseeのRED TRICK(赤いコンシーラー)

青ぐまでお悩みのお客様にオススメの赤いコンシーラー

「クマはオレンジ」と言われますが、ブルベ色白の方はオレンジは馴染みにくく逆に目立ってしまうことも・・・

この赤いコンシーラを「青グマ」にのせ最後に明るいベージュや淡いピンクでクマと皮膚の境目をぼかすのがオススメです

肌色別おすすめのコンシーラー

マルチ対応

多色のコンシーラーパレットは肌色に合わせた色がつくれるので、ECサイトさんでヘアメイクをする際はCANMAKEの3色パレットをよく使います。乳液でやや緩くしてから目周りに使っています。IPSAの多色パレットも使いやすい配色です。

青グマ

先ほどのVISEE RED TRICKなど赤み系のコンシーラーがオススメ。色白の方は、MIMCのコンシーラーやADDICTIONの01など明るい赤系パレットがオススメです

茶グマ

&beのファンシーラーは黄みの強いオレンジ&ベージュの2色パレット。茶グマのカバーにぴったりです。

・メイクのお悩みがある方

・きれいに変わりたい方

・お顔立ちのイメージを変えたい方

メイクレッスンでお悩み解消させていただきますので、お気軽にご相談ください